Tour Concept
広大な断崖と砂浜が広がる新島、入り組んだ海岸線と美しい砂浜の式根島。絶景を探しながら二つの島をめぐり写真を撮るサイクリング&フォトツアーです。同行のフォトグラファーが撮影のアドバイスをしますので、カメラ初心者も素敵な写真を撮ることができます。美しい島の写真を撮りにいきませんか。
新島や式根島などの離島は起伏に富んで、狭いエリアに撮影スポットが点在しています。ゆったりとした島の時間に合わせるように自転車で走れば、思わず立ち止まりたくなる景色に出会えます。東海汽船であなたの自転車と一緒に離島への旅に出て見ませんか。
DE01はアシストは漕ぎ出しをスムーズにフォローして繰り返されるストップ&ゴーを助け、登り坂を乗り越え、あなたを絶景のポイントへ連れて行ってくれます。折りたたむことでコンパクトにキャリバッグに収めて一緒に船旅を楽しむことができます。
サイクリングもカメラも楽しみたいという気持ちがあれば大丈夫。本格的なデジタル一眼レフやフィルムカメラ、使い捨ての写ルンですでも写真は楽しめます。ツアーにはフォトグラファーが同行しますので、カメラの使い方や撮影のアドバイスを受けられます。また、ワークショップも開催しますのでより深くカメラを知り楽しむことができます。
13(金) | 21:00 | 竹芝集合・さるびあ丸乗船 乗船後、甲板などで参加者の自己紹介や、ツアーの説明、ワークショップなどを行います。東京〜横浜などの夜景の撮影もできます。 |
船中泊 | ||
14(土) | 起床 各自自由に起床、大島や利島などを経由しながら船は海上を進んでいきます。 |
|
8:35 | 新島上陸 新島に上陸、新島観光協会に立ち寄り後いよいよDE01を組み立ててサイクリングスタート。 |
|
9:30 | ガラスアートセンター 親水公園 木漏れ日の道 サイクリングしながらいくつかの撮影ポイントと思われるコースを辿ります。もちろん途中の気になったポイントで立ち止まって撮影も可能です。 |
|
11:00 | ヘリ下海岸 ヘリ下というポイントの海岸へ降りていきます。港周辺とは全く違う、新島らしい、真っ白な砂浜の海岸線に出会えます。 |
|
12:50 | 羽伏浦海岸でランチ 新島の食材がたっぷりと詰まった地元のお弁当をいただきます。 |
|
13:50 | 集落を抜けて港周辺へ 集落内に残る古い町並みなどを見つつサイクリングを進めて、港周辺まで戻ってきて自由時間です。カフェでお茶するも海岸でお昼寝するもご自由に。 |
|
15:30 | 連絡船に乗船して式根島へ 小さな連絡船に乗船して式根島に向かいます。 |
|
16:30 | 大浦の夕日 入江から海岸線に沈んでいく夕陽をのんびりと眺めながらの撮影タイム。 (17:11日の入り) |
|
17:30 | 本日のお宿で夕食 式根島の民宿で夕食、その後、近隣の温泉施設でさっぱり。 |
|
21:00 | 夜のワークショップと撮影会(希望者のみ) 参加者の皆さんのここまでの写真などを見ながらワークショップを開催。その後は展望台まで星空を見にいきます。 |
|
15(日) | 5:00 | 日の出撮影(希望者のみ) 早起きさんには、日の出のご褒美。海岸線から上がる朝日が望めます。 (5:48日の出) |
8:00 | 朝食 お宿で朝食をいただきます。 |
|
9:20 | 泊海岸 泊海岸で自由時間、海辺でのんびりできます。 |
|
10:25 | 式根島港(11:25出港) 少し早めに式根島港に到着し、輪行準備。さるびあ丸に乗船して、島の特製弁当を食べながらのんびりと船内で撮影タイム。撮影した写真を使ってワークショップも開催。 |
|
19:45 | 竹芝桟橋 竹芝桟橋に到着して解散。 |
旅行代金(お一人様) |
---|
29,800円(税込) |