Daytona PotteringBike

What’s DAYTONA?

「欲しいな」と思ったモノを作ることが
デイトナイズム。

DAYTONA(デイトナ)はオートバイのカスタムパーツや用品を企画・開発・販売するメーカーとして、世界にバイクカスタマイズの楽しさを発信すると同時に、世界から吸収した新しい世界観を日本のライダーに提案し、バイク文化創造へチャレンジを続けています。 過去の経験にとらわれず、自分たちが肌で感じた時代のニーズを新しい価値で提供していく・・。創業から半世紀、今もチャレンジ精神を忘れず、エネルギー溢れる企業として日々努力を惜しみません。

デイトナ

DAYTONA企業サイトはこちら

バイクパーツメーカーが作る
「ポタリングバイク」

DE01コンセプト

「欲しいな」と思ったものを作ってしまうのがデイトナ流。
そんなDAYTONAだからこそ実現した「今までにない、でもニーズがある」新しいコンセプトと価値観を詰め込んだ自転車「DE 01」。
目指したのは、楽しく乗れて、被写体にもなる、所有欲をそそる折りたたみ式電動アシスト自転車。

「ミニベロジャンルの電動アシスト自転車でデザインが優れたモデルは無い」
「無いなら自分たちで作ってしまおう!」
DAYTONAのDNAが覚醒した瞬間でした。
そして動き出したプロジェクトは1年の歳月をかけ、試行錯誤を繰り返し、「DE01」というひとつの完成形を生み出しました。

色んなことに「ちょうどいい」
細部まで拘り開発されたアシスト自転車

色んなことに「ちょうどいい」 細部まで拘り開発されたアシスト自転車

その特長は
その1:モデルとしても活躍できる容姿端麗なフォルム
その2:折りたたみが簡単&気軽に持ち運べる都合のいい相棒
その3:軽快、快適、力強さを兼ね備えた機動力
その4:えっ!これでアシスト自転車!?という意外性
その5:いいとこどり

期待できる効果は
その1:坂道をのぼりたくなる
その2:細い路地に迷いこみたくなる
その3:そこで新しい発見をする
その4:なんだか人の視線が気になる
その5:行動範囲が半径10㎞広くなる
その6:旅行に行きたくなる etc.

意外性というギャップがあって、美しさと力強さを兼ね備え、フットワークも軽くマメな自転車。
DAYTONAが提案するポタリングの楽しさをご実感ください。

ページトップへ戻る

自転車のお問い合わせ・資料請求

デイトナポタリングバイクではお問い合わせに関して、
2つの窓口をご用意しております。
ご要望に近い方からお問い合わせください。

資料請求など

デイトナポタリングバイクへの
お問い合わせ・資料請求など
主に購入前のお問い合わせはこちら

サポートなど

パーツの不具合・故障の際の
メンテナンスパックの申し込みや
サポートなどのお問い合わせはこちら